臨床評価スケール ClinicalScale  CliniScale 臨床評価スケール情報

CliniScale で入力

RLS (RLS 診断基準質問票(IRLS 併用))

詳細情報

このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。

正確な情報については、必ず原典を参照してください。

業務でのご利用には、個人情報・個人データを侵害しないウェブ問診システムの セキュア問診票 をご利用ください。
患者さんの個人データに、運営会社や第三者はアクセス不可能である、という点が最大の特徴です。
個人データの流出や営利目的の転用は絶対にありません!

基本情報

正式名称: RLS診断基準質問票

日本語名: RLS 診断基準質問票(IRLS 併用)

対象年齢: 成人

評価目的: むずむず脚症候群診断

実施時間: 5-10 分

開発背景

開発者: 国際レストレスレッグス症候群研究グループ(IRLSSG)

発行年: 2003 年(IRLS)、2014 年(診断基準改訂)

理論的基盤: IRLSSG 診断基準と IRLS 重症度スケール

著作権・使用条件

国際レストレスレッグス症候群研究グループ(IRLSSG)

情報なし
原開発者: Walters (2003)
日本語版: Japanese version validated
利用時の推奨事項 許諾取得。検証済み日本語版を使用

尺度構成

全体構造

  • 総項目数: 診断基準 5 項目 + IRLS 重症度評価 10 項目
  • サブスケール数: 2(診断基準、重症度評価)
  • 評価方式: 診断基準(はい/いいえ)、重症度評価(5 段階評価 0-4 点)

サブスケール詳細

1. 診断基準項目 - 5 項目

  1. 下肢の不快感による動的欲求の存在
  2. 安静時の症状出現・増悪
  3. 運動による症状改善
  4. 夕方から夜間の症状増悪
  5. 他の医学的・行動的疾患による症状でないこと(鑑別診断)

2. IRLS 重症度評価項目 - 10 項目

  • 不快感の程度
  • 動的欲求の強さ
  • 運動による改善度
  • 睡眠障害の程度
  • 疲労感・眠気の程度
  • 全体的重症度
  • 症状の頻度
  • 症状の持続時間
  • 日常生活への影響
  • 気分変化

信頼性・妥当性

信頼性

  • 内的整合性: クロンバック α = 0.92
  • テスト再テスト信頼性: r = 0.87
  • 評定者間信頼性: 該当なし(自己評価)

妥当性

  • 感度: 該当なし(診断基準のため)
  • 特異度: 該当なし(診断基準のため)
  • その他: 構成概念妥当性(専門家パネルによる内容妥当性確認)、併存的妥当性(臨床的全般印象との相関 r = 0.74)、弁別妥当性(RLS 患者と対照群の明確な区別可能)、因子分析(単一因子構造)

日本語版の妥当性

  • 信頼性: ICC = 0.877(95%CI: 0.802-0.925)
  • 併存的妥当性: CGI-S との相関 r = 0.804
  • 検証: 井上雄一らによる臨床試験での検証済み(2013 年)

得点化・解釈

基本得点

  • IRLS 合計スコア: 0-40 点(各項目 0-4 点の 10 項目合計)

重症度の目安

  • なし: 0 点
  • 軽度: 1-10 点
  • 中等度: 11-20 点
  • 重度: 21-30 点
  • 非常に重度: 31-40 点

診断判定

  • 診断基準 5 項目すべてが「はい」で RLS 診断(2014 年改訂基準)
  • 2003 年基準では 4 項目だったが、2014 年に鑑別診断を追加

実施上の注意点

対象者

  • RLS 症状を有する成人患者
  • 既に RLS 診断を受けている患者の重症度評価

評価者

  • 医師または訓練を受けた医療従事者の監督下で実施
  • 患者による自己評価が基本

制限事項

  • 小児における使用は別の診断基準を使用
  • 二次性 RLS の原因疾患の評価が別途必要
  • 薬物治療中の患者では症状が修飾されている可能性
  • 第 5 診断基準(鑑別診断)を満たさない場合、他疾患の可能性を考慮

参考文献

  • Walters AS, et al. Validation of the International Restless Legs Syndrome Study Group rating scale for restless legs syndrome. Sleep Med. 2003;4(2):121-132. (PMID: 14592342)
  • Allen RP, et al. Restless legs syndrome/Willis-Ekbom disease diagnostic criteria: updated International Restless Legs Syndrome Study Group (IRLSSG) consensus criteria--history, rationale, description, and significance. Sleep Med. 2014;15(8):860-873. (PMID: 25023924)
  • Inoue Y, et al. Reliability, validity, and responsiveness of the Japanese version of International Restless Legs Syndrome Study Group rating scale for restless legs syndrome in a clinical trial setting. Psychiatry Clin Neurosci. 2013;67(6):412-419. (PMID: 23910574)