QIDS-SR/QIDS-C (自己記入式簡易抑うつ症状尺度 (QIDS-SR-J) / 臨床医評価版簡易抑うつ症状尺度 (QIDS-C-J))
詳細情報
このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。
正確な情報については、必ず原典を参照してください。
業務でのご利用には、個人情報・個人データを侵害しないウェブ問診システムの
セキュア問診票
をご利用ください。
患者さんの個人データに、運営会社や第三者はアクセス不可能である、という点が最大の特徴です。
個人データの流出や営利目的の転用は絶対にありません!
基本情報
正式名称: Quick Inventory of Depressive Symptomatology
日本語名: 自己記入式簡易抑うつ症状尺度 (QIDS-SR-J) / 臨床医評価版簡易抑うつ症状尺度 (QIDS-C-J)
対象年齢: 成人(18 歳以上)
評価目的: うつ病症状簡易評価
実施時間: 5-10 分
開発背景
開発者: A. John Rush, M.D.(テキサス大学)
発行年: 2003 年
理論的基盤: DSM-IV 大うつ病エピソードの 9 つの症状領域
著作権・使用条件
- 著作権者: A. John Rush, MD
- 原著論文: Rush AJ, Trivedi MH, Ibrahim HM, Carmody TJ, Arnow B, Klein DN, Markowitz JC, Ninan PT, Kornstein S, Manber R, Thase ME, Kocsis JH, Keller MB. The 16-Item quick inventory of depressive symptomatology (QIDS), clinician rating (QIDS-C), and self-report (QIDS-SR): a psychometric evaluation in patients with chronic major depression. Biol Psychiatry. 2003;54:573-583.
情報なし
商用利用
不可
許諾
必要
料金
無料
研修
不要
原開発者: A. John Rush et al. (2003)
日本語版: Japanese version (QIDS-J) validated; reliability study by Furukawa et al. (2016)
利用時の推奨事項
Mapi Trustに許諾を求める。原開発者への引用を含める。Webアプリではデジタル使用を確認
尺度構成
全体構造
- 総項目数: 16 項目
- サブスケール数: 9(DSM-IV 症状領域)
- 評価方式: 各項目 0-3 点、4 段階評価
サブスケール詳細
1. 睡眠障害 - 4 項目(1-4)
- 入眠困難(寝つき)
- 中途覚醒(夜間の睡眠)
- 早朝覚醒(早く目が覚めすぎる)
- 過眠(眠りすぎる)
2. 抑うつ気分 - 1 項目(5)
- 悲しい気持ち
3. 食欲・体重変化 - 4 項目(6-9)
- 食欲低下
- 食欲増進
- 体重減少
- 体重増加
4. 集中力・決断力 - 1 項目(10)
- 集中力/決断
5. 自己評価の障害 - 1 項目(11)
- 自分についての見方
6. 自殺念慮 - 1 項目(12)
- 死や自殺についての考え
7. 興味・喜びの喪失 - 1 項目(13)
- 一般的な興味
8. エネルギー・疲労 - 1 項目(14)
- エネルギーのレベル
9. 精神運動状態 - 2 項目(15-16)
- 精神運動制止(動きが遅くなった気がする)
- 精神運動焦燥(落ち着かない)
信頼性・妥当性
信頼性
- 内的整合性: クロンバック α = 0.86(QIDS-SR16)、0.82(QIDS-C16)
- テスト再テスト信頼性: 良好(詳細データは原著参照)
- 評定者間信頼性: QIDS-SR と QIDS-C の相関 r = 0.61-0.70
妥当性
- 感度: 治療変化に対して高い感度
- 特異度: 該当なし(診断ツールではない)
- その他: 併存妥当性(IDS-SR30 との相関 r = 0.96、HAM-D24 との相関 r = 0.86)、単一因子構造、DSM-IV 基準との整合性
得点化・解釈
基本得点
- 睡眠項目(1-4): 最高点を採用
- 食欲・体重項目(6-9): 最高点を採用
- 精神運動項目(15-16): 最高点を採用
- その他の項目(5, 10-14): 各項目の点数
- 合計点: 9 つの症状領域の合計(0-27 点)
重症度の目安
- 正常: 0-5 点
- 軽度: 6-10 点
- 中等度: 11-15 点
- 重度: 16-20 点
- きわめて重度: 21-27 点
実施上の注意点
対象者
- 大うつ病性障害またはうつ症状のある成人患者
- 認知機能に重篤な障害のない患者
評価者
- QIDS-SR: 患者本人による自己記入
- QIDS-C: 精神科医や訓練を受けた臨床家による評価
制限事項
- 評価期間は過去 7 日間
- 6 点以上で医療機関受診を推奨
- 自殺念慮項目で 2 点以上の場合は緊急評価が必要
参考文献
- Rush AJ, Trivedi MH, Ibrahim HM, et al. The 16-Item quick inventory of depressive symptomatology (QIDS), clinician rating (QIDS-C), and self-report (QIDS-SR): a psychometric evaluation in patients with chronic major depression. Biol Psychiatry. 2003;54:573-583.
- 藤澤大介, 中川敦夫, 田島美幸, et al. 日本語版自己記入式簡易抑うつ尺度(日本語版 QIDS-SR)の開発. ストレス科学. 2010;25(1):43-52.