P-POSSUM (P-POSSUM スコア(ポーツマス術後死亡・合併症予測スコア))
詳細情報
このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。
正確な情報については、必ず原典を参照してください。
業務でのご利用には、個人情報・個人データを侵害しないウェブ問診システムの
セキュア問診票
をご利用ください。
患者さんの個人データに、運営会社や第三者はアクセス不可能である、という点が最大の特徴です。
個人データの流出や営利目的の転用は絶対にありません!
基本情報
正式名称: Portsmouth POSSUM
日本語名: P-POSSUM スコア(ポーツマス術後死亡・合併症予測スコア)
対象年齢: 成人(小児・外傷患者は対象外)
評価目的: 消化器外科術後死亡・合併症予測
実施時間: 10-15 分
開発背景
開発者: Prytherch DR, Whiteley MS, Higgins B, Weaver PC, Prout WG, Powell SJ
発行年: 1998 年
理論的基盤: 元の POSSUM スコア(Copeland et al. 1991)の改良版
著作権・使用条件
学術的・教育的目的での使用は一般的に認められています。臨床使用時は各施設の判断で適切な利用を行ってください。
パブリックドメイン
商用利用
可
許諾
不要
料金
無料
研修
不要
原開発者: Prytherch DR et al. (1998)
日本語版: Japanese surgery use
利用時の推奨事項
自由に使用。引用
尺度構成
全体構造
- 総項目数: 18 項目
- サブスケール数: 2(生理学的スコア 12 項目、手術重症度スコア 6 項目)
- 評価方式: 各項目 1-8 点の 4 段階評価
生理学的スコア詳細 - 12 項目
術前患者因子
- 年齢
- 心不全兆候
- 呼吸器症状
- 胸部 X 線所見
- 収縮期血圧
- 脈拍数
- 意識レベル(Glasgow Coma Scale)
- 心電図所見
- 血色素値
- 白血球数
- 尿素窒素
- 血清ナトリウム
- 血清カリウム
手術重症度スコア詳細 - 6 項目
手術関連因子
- 手術の規模
- 複数手術(30 日以内の手術回数)
- 出血量
- 腹膜汚染(腹水の性状)
- 悪性腫瘍の進行度
- 手術の緊急度
信頼性・妥当性
信頼性
- 内的整合性: 良好(具体的数値は文献により変動)
- テスト再テスト信頼性: 高い再現性
- 評定者間信頼性: 客観的基準により高い一致性
妥当性
- 予測的妥当性: 原著において実死亡率との高い相関(R=0.922)
- 較正度: O/E 比が 1.0 に近似し、優れた較正性能
- 識別能: ROC 曲線下面積は一般的に 0.7-0.8
得点化・解釈
基本得点
- 生理学的スコア: 12 項目の合計(最小 12 点、最大 96 点)
- 手術重症度スコア: 6 項目の合計(最小 6 点、最大 48 点)
予測死亡率の計算
P-POSSUM 式(より精緻な係数):
ln[R/(1-R)] = -9.065 + (0.1692×生理学的スコア) + (0.155×手術重症度スコア)
予測合併症率の計算
POSSUM 式:
ln[R/(1-R)] = -5.91 + (0.16×生理学的スコア) + (0.19×手術重症度スコア)
リスク分類の目安
- 低リスク: 予測死亡率 <5%
- 中リスク: 予測死亡率 5-10%
- 高リスク: 予測死亡率 ≥10%
実施上の注意点
対象者
- 一般外科・消化器外科手術を受ける成人患者
- 待機手術・緊急手術の両方に適用可能
- 外傷患者は対象外
評価者
- 医師または十分な医学知識を有する医療従事者
- 術前評価は麻酔導入前に実施
- 手術関連項目は術中・術後に評価
制限事項
- 小児患者(一般的に 18 歳未満)は対象外
- 外傷手術には適用不可
- 日本の手術成績では死亡率を過大評価する傾向
- 計算式の複雑さから電子計算機の使用を推奨
参考文献
- Prytherch DR, Whiteley MS, Higgins B, et al. POSSUM and Portsmouth POSSUM for predicting mortality. Br J Surg. 1998;85(9):1217-20. PMID: 9752863
- Copeland GP, Jones D, Walters M. POSSUM: a scoring system for surgical audit. Br J Surg. 1991;78(3):355-60.