MARS (服薬アドヒアランス評価尺度-5)
詳細情報
このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。
正確な情報については、必ず原典を参照してください。
業務でのご利用には、個人情報・個人データを侵害しないウェブ問診システムの
セキュア問診票
をご利用ください。
患者さんの個人データに、運営会社や第三者はアクセス不可能である、という点が最大の特徴です。
個人データの流出や営利目的の転用は絶対にありません!
基本情報
正式名称: Medication Adherence Rating Scale
日本語名: 服薬アドヒアランス評価尺度-5
対象年齢: 成人
評価目的: 服薬アドヒアランス評価
実施時間: 2-3 分
開発背景
理論的基盤: 服薬アドヒアランス理論、意図的・非意図的不遵守概念
著作権・使用条件
©Professor Rob Horne
情報なし
商用利用
不可
許諾
必要
料金
無料
研修
不要
原開発者: Horne R et al. (2001)
日本語版: Japanese version validated
利用時の推奨事項
著者に連絡。引用。非営利利用は無料
尺度構成
全体構造
- 総項目数: 5 項目 (MARS-5)
- サブスケール数: 2 要素 (意図的・非意図的不遵守)
- 評価方式: 5 段階リッカート尺度 (1=いつも、2=しばしば、3=時々、4=まれに、5=全くない)
項目詳細
1. 非意図的不遵守 - 1項目
- 薬を飲み忘れることがある
2. 意図的不遵守 - 4項目
- 薬の量を変えることがある
- 薬を一時的に止めることがある
- 服薬をスキップすることがある
- 指示より少ない量を服薬することがある
信頼性・妥当性
信頼性
- 内的整合性: クロンバック α=0.67-0.89 (疾患により異なる)
- テスト再テスト信頼性: r=0.97 (高血圧患者)
- 評定者間信頼性: 該当なし (自己報告式)
妥当性
- 構成概念妥当性: 主成分分析により 5 項目構造を確認
- 基準関連妥当性: 血圧コントロールとの相関を確認 (χ2=4.24, p<0.05)
- 収束的妥当性: 薬物信念質問票との有意な相関
得点化・解釈
基本得点
- 各項目 1-5 点で採点
- 合計スコア: 5-25 点 (高得点ほど良好なアドヒアランス)
アドヒアランスレベルの目安
- 良好: 23 点以上
- 中程度: 20-22 点
- 不良: 5-19 点
解釈のポイント
- 20 点未満で要注意
- 質問 1 は非意図的不遵守 (忘れ)
- 質問 2-5 は意図的不遵守を評価
- 疾患により最適カットオフ値が異なる可能性あり
実施上の注意点
対象者
- 慢性疾患で薬物療法を受けている成人患者
- 認知機能に問題がない患者
評価者
- 特別な訓練は不要
- 自己記入式で実施可能
制限事項
- 社会的望ましさによるバイアスの可能性
- 客観的測定法との相関は中程度 (ρ=0.10-0.50)
- 短期間の評価であり、長期的変化の検出には注意が必要
- 疾患特異的な検証が推奨される
参考文献
- Thompson K, Kulkarni J, Sergejew AA. Reliability and validity of a new Medication Adherence Rating Scale (MARS) for the psychoses. Schizophrenia Research. 2000;42:241-247. PMID: 10785582
- Chan AHY, Horne R, Hankins M, Chisari C. The Medication Adherence Report Scale: A measurement tool for eliciting patients' reports of nonadherence. British Journal of Clinical Pharmacology. 2020;86:1281-1288. PMID: 31823381