臨床評価スケール ClinicalScale  CliniScale 臨床評価スケール情報

CliniScale で入力

JESS (日本語版エプワース眠気尺度(JESS: Japanese version of ESS))

詳細情報

このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。

正確な情報については、必ず原典を参照してください。

業務でのご利用には、個人情報・個人データを侵害しないウェブ問診システムの セキュア問診票 をご利用ください。
患者さんの個人データに、運営会社や第三者はアクセス不可能である、という点が最大の特徴です。
個人データの流出や営利目的の転用は絶対にありません!

基本情報

正式名称: Japanese version of the Epworth Sleepiness Scale

日本語名: 日本語版エプワース眠気尺度(JESS: Japanese version of ESS)

対象年齢: 成人

評価目的: 日中の過度の眠気評価、睡眠障害スクリーニング

実施時間: 2-3分

開発背景

開発者: Murray W. Johns(原版)、福原俊一・竹上未紗・鈴鴨よしみら(日本語版)

発行年: 1990年(原版)、2006年(JESS公式発表)、2009年(項目応答理論による検証論文)

理論的基盤: 8つの日常活動における眠気(うとうとする)の可能性を測定

著作権・使用条件

Copyright: Murray W. Johns and Shunichi Fukuhara. 2006
権利者: Johns M, Qualitest株式会社, 福原俊一
※営利・非営利を問わず使用には事前申請が必要

情報なし
原開発者: Takegami (2009)
日本語版: Original Japanese
利用時の推奨事項 原著を使用。適応には許諾取得

尺度構成

全体構造

  • 総項目数: 8項目
  • サブスケール数: なし(単一次元、一次元性確認済み)
  • 評価方式: 4段階(0-3点)リッカート尺度

8項目の内容

  1. すわって何かを読んでいるとき(新聞、雑誌、本、書類など)
  2. すわってテレビを見ているとき
  3. 会議、映画館、劇場などで静かにすわっているとき
  4. 乗客として1時間続けて自動車に乗っているとき
  5. 午後に横になって、休息をとっているとき
  6. すわって人と話をしているとき
  7. 昼食をとった後(飲酒なし)、静かにすわっているとき
  8. すわって手紙や書類などを書いているとき

質問文と選択肢

質問文: 「もし、以下の状況になったとしたら、どのくらいうとうとする(数秒~数分眠ってしまう)と思いますか。最近の日常生活を思いうかべてお答えください。」

選択肢:

  • 0点: うとうとする可能性はほとんどない
  • 1点: うとうとする可能性は少しある
  • 2点: うとうとする可能性は半々くらい
  • 3点: うとうとする可能性が高い

信頼性・妥当性

信頼性

  • 内的整合性: 古典的テスト理論により検証済み、良好
  • 項目応答理論による検証: 実施済み(Takegami et al. 2009)
  • 一次元性: 確認済み

妥当性

  • 内容的妥当性: 原作者との協議により測定概念を厳密に確認
  • 基準値: 11点以上で睡眠時無呼吸症候群等の疑い
  • 呼吸器学会暫定版との得点変換: アルゴリズム作成済み

得点化・解釈

基本得点

8項目の合計点(0-24点)

判定基準

  • 11点以上: 睡眠時無呼吸症候群等の可能性が高い
  • 10点以下: 可能性は低い

実施上の注意点

対象者

  • 成人(睡眠障害患者、一般人両方に適用可能)
  • 日中の眠気を訴える患者

評価者

  • 自己記入式のため特別な訓練不要

制限事項

  • 主観的評価のため過小評価の可能性
  • 著作権保護により使用申請が必要
  • 質問項目の改変不可

参考文献

  • Johns MW. A new method for measuring daytime sleepiness: The Epworth sleepiness scale. Sleep. 1991;14:540-545
  • 福原俊一, 竹上未紗, 鈴鴨よしみ, 陳和夫, 井上雄一, 角谷寛, 岡靖哲, 野口裕之, 脇田貴文, 並川努, 中村敬哉, 三嶋理晃, Murray W. Johns. 日本語版the Epworth Sleepiness Scale(JESS)~これまで使用されていた多くの「日本語版」との主な差異と改訂~. 日呼吸会誌. 2006;44:896-898
  • Takegami M, Suzukamo Y, Wakita T, Noguchi H, Chin K, Kadotani H, Inoue Y, Oka Y, Nakamura T, Green J, Johns MW, Fukuhara S. Development of a Japanese version of the Epworth Sleepiness Scale (JESS) based on Item Response Theory. Sleep Medicine. 2009;10:556-565