臨床評価スケール ClinicalScale  CliniScale 臨床評価スケール情報

CliniScale で入力

IOIBD (IOIBD炎症性腸疾患重症度指数)

詳細情報

このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。

正確な情報については、必ず原典を参照してください。

業務でのご利用には、個人情報・個人データを侵害しないウェブ問診システムの セキュア問診票 をご利用ください。
患者さんの個人データに、運営会社や第三者はアクセス不可能である、という点が最大の特徴です。
個人データの流出や営利目的の転用は絶対にありません!

基本情報

正式名称: International Organization for IBD Score

日本語名: IOIBD炎症性腸疾患重症度指数

対象年齢: 成人

評価目的: クローン病重症度評価

実施時間: 10-15分

開発背景

開発者: International Organization for the Study of IBD (IOIBD) 専門医グループ

発行年: 2018年(開発)、2024年(妥当性検証)

理論的基盤: コンジョイント分析による専門医意見の統合

著作権・使用条件

原典論文は学術論文として発表されており、問診票の臨床使用に関する著作権上の制限は明記されていない。

パブリックドメイン
原開発者: Myren J et al. (1984)
日本語版: Japanese GI use
利用時の推奨事項 自由に使用。引用

尺度構成

全体構造

  • 総項目数: クローン病16項目、潰瘍性大腸炎13項目
  • サブスケール数: 3つの主要ドメイン
  • 評価方式: 各項目に重み付けされた点数制(100点満点)

炎症負荷(Inflammatory Burden)

  • 粘膜病変の程度
  • C反応性蛋白質(CRP)レベル
  • アルブミン値
  • 貧血の有無

疾患表現型(Disease Phenotype)

  • 病変範囲・分布
  • 合併症の既往(瘻孔、膿瘍、腸切除術など)
  • 疾患特異的症状

患者への影響(Impact on Patient)

  • 日常生活への影響
  • 症状の程度(腹痛、排便異常等)
  • 治療歴(生物学的製剤、ステロイド使用等)

信頼性・妥当性

信頼性

  • 内的整合性: クローン病α > 0.59、潰瘍性大腸炎α > 0.75
  • 評定者間信頼性: クローン病ICC 0.93、潰瘍性大腸炎ICC 0.97
  • テスト再テスト信頼性: 重み付きκ > 0.4(ほとんどの項目で良好)

妥当性

  • 感度: 86%(カットオフ値23点)
  • 特異度: 71%(カットオフ値23点)
  • 予測精度: AUROC = 0.82(24ヶ月複雑病状経過予測)

得点化・解釈

基本得点

  • 各項目に疾患特異的な重み付けが設定され、合計100点で評価
  • クローン病と潰瘍性大腸炎で異なる項目構成

重症度の目安

  • 軽度-中等度: 0-22点
  • 重度: 23点以上(複雑な病状経過のリスクが高い)

臨床的意義

  • 23点以上: 24ヶ月以内に薬物療法強化、再入院、手術等のリスクが高い
  • 将来の疾患進行と治療必要性の予測に有用

実施上の注意点

対象者

  • 確定診断された炎症性腸疾患患者(成人)
  • クローン病または潰瘍性大腸炎の診断が必要

評価者

  • 消化器科専門医または十分な訓練を受けた医療従事者
  • 内視鏡所見、検査データへのアクセスが必要

制限事項

  • 小児には適用されない
  • 急性期・重篤例では一部項目の評価が困難な場合がある
  • 定期的な再評価が推奨される

参考文献

  • Swaminathan A, et al. The Disease Severity Index for Inflammatory Bowel Disease Is a Valid Instrument that Predicts Complicated Disease. Inflammatory Bowel Diseases. 2024;30(11):2064-2075. [PMID: 38134391]
  • Pariente B (Siegel CA lead author), et al. Development of an index to define overall disease severity in IBD. Gut. 2018;67(2):244-254. [PMID: 27780886]