臨床評価スケール ClinicalScale  CliniScale 臨床評価スケール情報

CliniScale で入力

HAQ (日本語版Health Assessment Questionnaire (J-HAQ))

詳細情報

このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。

正確な情報については、必ず原典を参照してください。

業務でのご利用には、個人情報・個人データを侵害しないウェブ問診システムの セキュア問診票 をご利用ください。
患者さんの個人データに、運営会社や第三者はアクセス不可能である、という点が最大の特徴です。
個人データの流出や営利目的の転用は絶対にありません!

基本情報

正式名称: Health Assessment Questionnaire

日本語名: 日本語版Health Assessment Questionnaire (J-HAQ)

対象年齢: 成人(主に関節リウマチ患者)

評価目的: 関節リウマチ機能評価

実施時間: 5-10分

開発背景

開発者: James F. Fries(スタンフォード大学)

発行年: 1980年

理論的基盤: 日常生活動作による身体機能評価

著作権・使用条件

原典は1980年にFries JFらによって開発された。日本語版(J-HAQ)はMatsuda Yらによって2003年に標準化された。

情報なし
原開発者: James F. Fries et al. (1980)
日本語版: Japanese version validated by Matsuda et al. (2003)
利用時の推奨事項 Stanford UniversityまたはEULAR OMLに許諾を求める。引用

尺度構成

全体構造

  • 総項目数: 20項目
  • カテゴリー数: 8カテゴリー
  • 評価方式: 4段階評価(0-3点)

衣服の着脱と身支度 - 2項目

  • 靴ひもを結び、ボタン掛けも含めた身支度
  • 洗髪

起立 - 2項目

  • 椅子からの立ち上がり
  • ベッドからの起床・就寝動作

食事 - 3項目

  • 箸を使った食事
  • コップを口元まで運ぶ動作
  • 牛乳パックの開封

歩行 - 2項目

  • 戸外の平坦な道の歩行
  • 階段昇降

衛生 - 3項目

  • 洋式トイレの使用
  • 入浴
  • 身体を洗い拭く動作

とどく範囲 - 2項目

  • 床の物を拾う動作
  • 頭上の物を下ろす動作

握力 - 3項目

  • 回転式蛇口の開閉
  • 広口ビンの開封
  • 自動車ドアの開閉

家事や雑用 - 2項目

  • 掃除機かけ・庭仕事
  • 買い物

信頼性・妥当性

信頼性

  • 内的整合性: クロンバックα = 0.93
  • テスト再テスト信頼性: r = 0.87-0.93
  • 評定者間信頼性: 患者自己評価のため該当なし

妥当性

  • 構成概念妥当性: 疾患活動性指標(DAS28)、炎症マーカーとの相関を確認
  • 基準関連妥当性: 医師による機能評価との相関を確認
  • 臨床的妥当性: 治療効果の検出に有効

得点化・解釈

基本得点

各カテゴリーの最高点の平均値をHAQ機能障害指数(HAQ-DI)として算出

重症度の目安

  • 機能的寛解: HAQ-DI < 0.5
  • 軽度から中等度の機能障害: 0.5 ≤ HAQ-DI < 1.0
  • 中等度から重度の機能障害: 1.0 ≤ HAQ-DI < 2.0
  • 重度の機能障害: HAQ-DI ≥ 2.0

実施上の注意点

対象者

  • 関節リウマチ患者が主な対象
  • その他のリウマチ性疾患にも応用可能

評価者

  • 患者本人による自己評価
  • 医療従事者によるサポートが推奨

制限事項

  • 評価期間は過去1週間
  • 補助器具使用時の機能も含めて評価
  • 文化的・社会的背景を考慮した解釈が必要

参考文献

  • Fries JF, et al. Measurement of patient outcome in arthritis. Arthritis Rheum. 1980;23(2):137-145
  • Matsuda Y, et al. Validation of a Japanese version of the Stanford Health Assessment Questionnaire in 3,763 Japanese patients with rheumatoid arthritis. Arthritis Rheum. 2003;49(6):784-788