GBS (グラスゴー・ブラッチフォードスコア)
詳細情報
このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。
正確な情報については、必ず原典を参照してください。
業務でのご利用には、個人情報・個人データを侵害しないウェブ問診システムの
セキュア問診票
をご利用ください。
患者さんの個人データに、運営会社や第三者はアクセス不可能である、という点が最大の特徴です。
個人データの流出や営利目的の転用は絶対にありません!
基本情報
正式名称: Glasgow-Blatchford Score
日本語名: グラスゴー・ブラッチフォードスコア
対象年齢: 成人(18 歳以上)
評価目的: 上部消化管出血リスク評価
実施時間: 5-10 分
開発背景
開発者: Oliver Blatchford, William R Murray, Mark Blatchford
発行年: 2000 年
理論的基盤: 1,748 名の急性上部消化管出血患者データを基にしたロジスティック回帰分析
著作権・使用条件
- 原典論文: Blatchford O, Murray WR, Blatchford M. A risk score to predict need for treatment for upper-gastrointestinal haemorrhage. Lancet. 2000 Oct 14;356(9238):1318-21. PMID: 11073021
パブリックドメイン
商用利用
可
許諾
不要
料金
無料
研修
不要
原開発者: Blatchford O et al. (2000)
日本語版: Japanese GI use
利用時の推奨事項
自由に使用。引用
尺度構成
全体構造
- 総項目数: 8 項目
- 評価方式: 各項目に重み付け点数を配分、合計で 0-23 点
項目群詳細
1. 血液検査項目
血液尿素窒素 (BUN): 0-6 点
- 18.2 mg/dL 未満(6.5 mmol/L 未満): 0 点
- 18.2-22.4 mg/dL(6.5-8.0 mmol/L): 2 点
- 22.4-28 mg/dL(8.0-10 mmol/L): 3 点
- 28-70 mg/dL(10-25 mmol/L): 4 点
- 70 mg/dL 超(25 mmol/L 超): 6 点
ヘモグロビン値: 0-6 点
男性:
- 13 g/dL 以上: 0 点
- 12-13 g/dL: 1 点
- 10-12 g/dL: 3 点
- 10 g/dL 未満: 6 点
女性:
- 12 g/dL 以上: 0 点
- 10-12 g/dL: 1 点
- 10 g/dL 未満: 6 点
2. バイタルサイン
収縮期血圧: 0-3 点
- 110 mmHg 以上: 0 点
- 100-109 mmHg: 1 点
- 90-99 mmHg: 2 点
- 90 mmHg 未満: 3 点
脈拍数: 0-1 点
- 100 回/分未満: 0 点
- 100 回/分以上: 1 点
3. 臨床症状・既往歴
- 黒色便: あり(1 点)、なし(0 点)
- 失神: あり(2 点)、なし(0 点)
- 肝疾患既往: あり(2 点)、なし(0 点)
- 心不全既往: あり(2 点)、なし(0 点)
信頼性・妥当性
信頼性
- 内的整合性: 報告なし(予測スコアのため)
- テスト再テスト信頼性: 臨床変数に基づくため再現性高い
- 評定者間信頼性: 客観的評価項目のため高い
妥当性
- その他: AUROC = 0.92(95%CI: 0.88-0.95)介入必要性の予測、感度 99-100%(介入必要患者の同定)、0 点での陰性的中率が高い
得点化・解釈
基本得点
- 各項目の点数を単純合計(0-22 点)
リスク分類の目安
- 低リスク(スコア 0 点): 外来管理可能(NICE・ESGE ガイドライン推奨)、原著研究で 16%の患者がスコア 0、死亡・介入なし
- 低-中リスク(スコア 1 点): 施設により外来管理を検討可能、一部のガイドラインではスコア 1 も外来管理可能とするが議論がある
- 中リスク(スコア 2-5 点): 入院、24 時間以内の内視鏡検査推奨
- 高リスク(スコア 6 点以上): 緊急内視鏡検査適応、50%以上の確率で内視鏡的介入(輸血、内視鏡治療、手術)が必要
実施上の注意点
対象者
- 上部消化管出血が疑われる 18 歳以上の成人患者
- 吐血、黒色便、貧血などの症状を呈する患者
評価者
- 医師または医療従事者
- 血液検査結果とバイタルサイン測定が必要
- 来院時に評価可能な項目のみで構成
制限事項
- 静脈瘤出血への適用は限定的(別途検証が必要)
- 下部消化管出血には適用不可
- 内視鏡所見は含まれない(これは逆に利点でもある)
- 抗凝固薬使用患者では慎重な判断が必要
- 利点: 内視鏡検査前に評価可能、客観的評価項目のみで構成、Rockall スコアと比較して主観的要素が少ない、外来管理可能な低リスク患者の同定に優れる
参考文献
- Blatchford O, Murray WR, Blatchford M. A risk score to predict need for treatment for upper-gastrointestinal haemorrhage. Lancet. 2000;356(9238):1318-21. PMID: 11073021
- Stanley AJ, Laine L, Dalton HR, et al. Comparison of risk scoring systems for patients presenting with upper gastrointestinal bleeding: international multicentre prospective study. BMJ. 2017;356:i6432
- Laursen SB, Hansen JM, Schaffalitzky de Muckadell OB. The Glasgow Blatchford score is the most accurate assessment of patients with upper gastrointestinal hemorrhage. Clin Gastroenterol Hepatol. 2012;10(10):1130-5
- Chatten K, Purssell H, Banerjee AK, et al. Glasgow Blatchford Score and risk stratifications in acute upper gastrointestinal bleed: can we extend this to 2 for urgent outpatient management? Clin Med. 2018;18(2):118-22