DAS28 (DAS28 関節リウマチ活動性評価尺度)
詳細情報
このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。
正確な情報については、必ず原典を参照してください。
業務でのご利用には、個人情報・個人データを侵害しないウェブ問診システムの
セキュア問診票
をご利用ください。
患者さんの個人データに、運営会社や第三者はアクセス不可能である、という点が最大の特徴です。
個人データの流出や営利目的の転用は絶対にありません!
基本情報
正式名称: Disease Activity Score
日本語名: DAS28 関節リウマチ活動性評価尺度
対象年齢: 成人(関節リウマチ患者)
評価目的: 関節リウマチ活動性評価
実施時間: 10-15 分
開発背景
開発者: Piet L.C.M. van Riel ら
発行年: 1990 年(原法 DAS)、1995 年(DAS28)
理論的基盤: 関節リウマチの客観的疾患活動性評価
著作権・使用条件
DAS28 および派生版は著作権で保護されており、すべての権利は Prof. dr. Piet L.C.M. van Riel に帰属。Mapi Research Trust が国際的な配布を担当。
パブリックドメイン
商用利用
可
許諾
不要
料金
無料
研修
不要
原開発者: Désirée van der Heijde et al. (1995)
日本語版: Japanese version used in RA studies
利用時の推奨事項
開発者を明記。ライセンス不要
尺度構成
全体構造
- 総項目数: 4 つの評価要素
- サブスケール数: なし(単一指標)
- 評価方式: 複合指標による数値スコア
評価要素詳細
1. 28 関節の圧痛関節数 - 1要素
- 特定の 28 関節における圧痛の有無
- 手首、手指、肘、肩、膝関節を評価
2. 28 関節の腫脹関節数 - 1要素
- 同一 28 関節における腫脹の有無
- 触診による客観的評価
3. 患者全般評価 (VAS) - 1要素
- 0-100mm の視覚的アナログスケール
- 患者による主観的全般評価
4. 急性期反応物質 - 1要素
- CRP (C 反応性蛋白質): mg/dL
- ESR (赤血球沈降速度): mm/hr
- どちらか一方または両方を使用
信頼性・妥当性
信頼性
- 内的整合性: 高い一貫性
- テスト再テスト信頼性: 良好
- 評定者間信頼性: 中等度(主観的要素含有のため)
妥当性
- 感度: 治療効果に敏感
- 特異度: 疾患活動性変化を適切に反映
- その他: 国際的に標準化された評価法
得点化・解釈
DAS28-CRP 計算式
- DAS28-CRP = 0.56×√圧痛関節数 + 0.28×√腫脹関節数 + 0.36×Ln(CRP×10+1) + 0.014×VAS + 0.96
DAS28-ESR 計算式
- DAS28-ESR = 0.56×√圧痛関節数 + 0.28×√腫脹関節数 + 0.7×Ln(ESR) + 0.014×VAS
疾患活動性分類(DAS28-CRP)
- 寛解: 2.3 未満
- 低疾患活動性: 2.3 以上 2.7 未満
- 中等度疾患活動性: 2.7 以上 4.1 未満
- 高疾患活動性: 4.1 以上
疾患活動性分類(DAS28-ESR)
- 寛解: 2.6 未満
- 低疾患活動性: 2.6 以上 3.2 未満
- 中等度疾患活動性: 3.2 以上 5.1 未満
- 高疾患活動性: 5.1 以上
実施上の注意点
対象者
- 関節リウマチと診断された患者
- 疾患活動性評価が必要な症例
評価者
- 関節診察に習熟した医療従事者
- 患者との良好なコミュニケーション
制限事項
- 足趾関節が含まれないため足部症状の過少評価
- 患者主観評価の影響
- 寛解基準としては「甘い」とされる
参考文献
- van der Heijde DM, et al. Ann Rheum Dis. 1990;49(11):916-20
- Prevoo ML, et al. Arthritis Rheum. 1995;38(1):44-8
- Inoue E, et al. Ann Rheum Dis. 2007;66(3):407-9