臨床評価スケール ClinicalScale  CliniScale 臨床評価スケール情報

CliniScale で入力

Constant (Constant 肩関節機能スコア)

詳細情報

このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。

正確な情報については、必ず原典を参照してください。

基本情報

正式名称: Constant-Murley Shoulder Outcome Score

日本語名: Constant 肩関節機能スコア

対象年齢: 成人

評価目的: 肩関節機能評価 (0-100点)

実施時間: 10-15 分

開発背景

開発者: Constant CR, Murley AH

発行年: 1987 年

理論的基盤: 痛み(主観)、日常生活動作(主観)、可動域(客観)、筋力(客観)をバランスよく評価し、肩関節疾患の総合的な機能評価を提供

著作権・使用条件

公的ドメイン

情報なし
原開発者: Charles R. Constant and A. H. G. Murley (1987)
日本語版: Used in Japanese orthopedic practice
利用時の推奨事項 原著論文を引用。広く使用されている臨床スコアのため自由に使用可能

尺度構成

全体構造

  • 総項目数: 複数項目
  • サブスケール数: 4 つのドメイン
  • 評価方式: 0-100 点(高いほど良好)

ドメイン詳細

1. 痛み (Pain) - 15 点

  • VAS スケールまたは 4 段階評価
  • 痛みなし: 15 点、軽度: 10 点、中等度: 5 点、高度: 0 点

2. 日常生活動作 (Activities of Daily Living) - 20 点

  • 仕事への影響: 0-4 点
  • レクリエーション/スポーツ: 0-4 点
  • 睡眠への影響: 0-2 点
  • 手を届かせられる位置: 0-10 点

3. 可動域 (Range of Motion) - 40 点

  • 前方挙上: 0-10 点(角度/18 で計算)
  • 外転: 0-10 点(角度/18 で計算)
  • 外旋: 0-10 点
  • 内旋: 0-10 点

4. 筋力 (Strength) - 25 点

  • 90 度外転位での外転筋力測定(kg 単位)
  • 保持できる重りの重さを得点とする(最大 25 点)

信頼性・妥当性

信頼性

  • 内的整合性: α = 0.8
  • テスト再テスト信頼性: 高(ICC = 0.87-0.96)
  • 評定者間信頼性: 中程度(筋力測定にばらつき)

妥当性

  • 感度: 高(治療前後の変化を捉える)
  • 特異度: 高(肩関節特有の機能評価)
  • その他: 2,000 以上の論文で使用、肩関節機能評価の国際標準

得点化・解釈

基本得点

痛み(0-15) + ADL(0-20) + 可動域(0-40) + 筋力(0-25) = 総合スコア(0-100)

スコアの目安

  • 90-100 点: 優秀 - 正常に近い機能
  • 70-89 点: 良好 - 軽度の機能障害
  • 50-69 点: 普通 - 中等度の機能障害
  • 0-49 点: 不良 - 高度の機能障害

実施上の注意点

対象者

  • 肩関節疾患患者(回旋腱板損傷、五十肩、人工関節など)

評価者

  • 臨床医(整形外科医、理学療法士)による可動域と筋力の測定が必要
  • 患者は痛みと ADL を自己評価

制限事項

  • 筋力測定には専用器具(ばねばかり、デジタル測定器など)が必要
  • 年齢・性別による正常値の違いを考慮(年齢・性別調整版も存在)
  • 左右差がある場合は健側との比較が有用
  • 可動域は角度計(ゴニオメーター)で測定

参考文献

  • Constant CR, Murley AH. A clinical method of functional assessment of the shoulder. Clin Orthop Relat Res. 1987;214:160-4. PMID: 3346569
  • Constant CR, Gerber C, et al. A review of the Constant score: modifications and guidelines for its use. J Shoulder Elbow Surg. 2008;17(2):355-61. PMID: 18218327