CONUT (栄養状態管理指標、CONUTスコア)
詳細情報
このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。
正確な情報については、必ず原典を参照してください。
業務でのご利用には、個人情報・個人データを侵害しないウェブ問診システムの
セキュア問診票
をご利用ください。
患者さんの個人データに、運営会社や第三者はアクセス不可能である、という点が最大の特徴です。
個人データの流出や営利目的の転用は絶対にありません!
基本情報
正式名称: Controlling Nutritional Status
日本語名: 栄養状態管理指標、CONUTスコア
対象年齢: 成人入院患者
評価目的: 栄養状態評価
実施時間: 約2分(血液検査データがあれば即座に算出可能)
開発背景
開発者: J. Ignacio de Ulíbarri ら(スペイン・プリンセサ大学病院)
発行年: 2005年
理論的基盤: 病院における栄養不良の早期発見と継続的管理
著作権・使用条件
原典論文: Ignacio de Ulíbarri J, González-Madroño A, de Villar NG, et al. CONUT: a tool for controlling nutritional status. First validation in a hospital population. Nutr Hosp. 2005;20(1):38-45. PMID: 15762418
尺度構成
全体構造
- 総項目数: 3項目(血液検査データ)
- サブスケール数: なし(単一スコア)
- 評価方式: 0-12点のスコア化システム(4段階分類)
評価項目詳細
1. 血清アルブミン値 - 1項目
- 3.5g/dL以上: 0点
- 3.0-3.4g/dL: 2点
- 2.5-2.9g/dL: 4点
- 2.5g/dL未満: 6点
- 蛋白代謝の指標
2. 総リンパ球数 - 1項目
- 1600/μL以上: 0点
- 1200-1599/μL: 1点
- 800-1199/μL: 2点
- 800/μL未満: 3点
- 免疫能の指標
3. 総コレステロール値 - 1項目
- 180mg/dL以上: 0点
- 140-179mg/dL: 1点
- 100-139mg/dL: 2点
- 100mg/dL未満: 3点
- 脂質代謝の指標
信頼性・妥当性
信頼性
- 内的整合性: 明記されていない(単一指標のため)
- テスト再テスト信頼性: 明記されていない
- 評定者間信頼性: 客観的指標のため高い
妥当性
- 感度: 92.3%(FNAを基準とした場合)
- 特異度: 85.0%(FNAを基準とした場合)
- その他: SGA(κ=0.488, p=0.034)、FNA(κ=0.699, p=0.003)との良好な一致
得点化・解釈
基本得点
- 3つの血液検査項目のスコアを合計(0-12点)
栄養状態分類の目安
- 正常栄養状態: 0-1点
- 軽度栄養不良: 2-4点
- 中等度栄養不良: 5-8点
- 重度栄養不良: 9-12点
実施上の注意点
対象者
- 入院患者を主な対象とした開発
- ルーチン血液検査を実施している患者
- 急性期・慢性期問わず適用可能
評価者
- 医療従事者(医師、看護師、栄養士等)
- 血液検査データの解釈ができる者
- 計算は自動化可能
制限事項
- 血液検査データが必要
- 急性炎症期では正確性が低下する可能性
- 肝疾患、腎疾患では解釈に注意が必要
- 脱水状態ではアルブミン値が見かけ上上昇
参考文献
- Ignacio de Ulíbarri J, González-Madroño A, de Villar NG, et al. CONUT: a tool for controlling nutritional status. First validation in a hospital population. Nutr Hosp. 2005;20(1):38-45.