臨床評価スケール ClinicalScale  CliniScale 臨床評価スケール情報

CliniScale で入力

BISAP (BISAP 急性膵炎重症度スコア)

詳細情報

このアプリは、CliniScaleで提供している臨床評価スケールの内容を説明するものです。

正確な情報については、必ず原典を参照してください。

基本情報

正式名称: Bedside Index for Severity in Acute Pancreatitis

日本語名: BISAP 急性膵炎重症度スコア

対象年齢: 成人

評価目的: 急性膵炎の重症度予測 (0-5点)

実施時間: 5 分

開発背景

開発者: Bechien U. Wu et al.

発行年: 2008 年

理論的基盤: ベッドサイドで簡単に評価できる 5 項目により、入院後 24 時間以内に死亡リスクを予測。Ranson スコアの代替として開発

著作権・使用条件

公的ドメイン

情報なし
原開発者: Valerie P. Singh et al. (2009)
日本語版: Used in Japanese clinical practice; validation studies available
利用時の推奨事項 原著論文を引用。簡易スコアリングシステムのため自由に使用可能。Webアプリでの実装に制限なし

尺度構成

全体構造

  • 総項目数: 5 項目
  • サブスケール数: なし
  • 評価方式: 0-5 点(各項目 1 点ずつ)

評価項目詳細

1. BUN (血中尿素窒素) - 1 点

  • 25 mg/dL 以上で 1 点

2. 意識障害 (Impaired mental status) - 1 点

  • Glasgow Coma Scale < 15 または見当識障害ありで 1 点

3. SIRS (全身性炎症反応症候群) - 1 点

  • 以下の 2 項目以上該当で 1 点:
    • 体温 < 36℃ または > 38℃
    • 心拍数 > 90 bpm
    • 呼吸数 > 20/分
    • WBC < 4,000 または > 12,000/μL

4. 年齢 (Age) - 1 点

  • 60 歳以上で 1 点

5. 胸水 (Pleural effusion) - 1 点

  • 胸部 X 線または CT で胸水ありで 1 点

信頼性・妥当性

信頼性

  • 内的整合性: 高 (AUC = 0.82)
  • テスト再テスト信頼性: 高 (客観的基準による)
  • 評定者間信頼性: 高 (明確な評価基準)

妥当性

  • 感度: 高 (重症例の早期識別)
  • 特異度: 高 (死亡リスクの正確な予測)
  • その他: 500 以上の論文で引用、Ranson スコアより簡便で早期評価が可能

得点化・解釈

基本得点

該当項目数の合計 (0-5 点)

リスク分類の目安

  • 0-2 点: 低リスク - 死亡率 <3%、外来または一般病棟管理
  • 3-5 点: 高リスク - 死亡率 >15%、集中治療を検討

スコア別死亡率

  • 0 点: <1%
  • 1 点: <3%
  • 2 点: 3-8%
  • 3 点: 8-15%
  • 4 点: 15-25%
  • 5 点: >25%

実施上の注意点

対象者

  • 急性膵炎患者 (入院後 24 時間以内)

評価者

  • 救急科医、消化器科医
  • 基本的な検査データで評価可能

制限事項

  • 入院後 24 時間以内の評価に限定
  • 局所合併症の評価は含まれない

参考文献